月別アーカイブ: 2022年12月

第8回放送大学同窓会中四国交流会が開催されました!

令和4年11月26日(土)~27日(日)鳥取市内のホテルにて、 第8回放送大学同窓会中四国交流会が開催され、島根同窓会から竹下会長、石川副会長、仙田理事が参加しました。交流会は清水鳥取同窓会副会長の司会により始まり、開催県の澤田同窓会長が「3年ぶりの開催となり、歓迎とこの間の活動報告で実りある交流会となることを期待する」と挨拶があり、続いて大学本部近藤学長特別補佐が放送大学の近況と題し、挨拶がありました。また連合の南谷会副会長から、挨拶と連絡事項等の報告がありました。続いて各同窓会から活動報告に加え課題と展望について報告がありました。交流会終了後には、参加者による懇親会が開催され、次回開催地の島根同窓会会長へ引継ぎ式が行われた、会議の詳細は「たたら第20号」(2023年1月発行予定)に記載していますので、ぜひご覧ください。

しまね大交流会2022に参加しました!

 令和4年11月6日(日) 学生、生徒と企業、自治体、教育機関等との交流の場として、しまね産学官人材育成コンソーシアム主催の「しまね大交流会2022」が、くにびきメッセで開催され放送大学島根学習センターも参加しました。これに同窓会も協力参加しました。 近年はコロナ禍もありオンライン開催となっていましたが、3年ぶりに対面形式の開催となりました。山陰両県から120ブースで企業・団体・大学・高専が出展し島根学習センターもそのひとつとして参加しました。当日はコロナ対策が取られたなか1,402名の来場があり久々に活気のあるイベントとなりました。放送大学のブースにも大学生、高校生、専門学生などが立ち寄り、放送大学の特徴などをセンター職員の方が説明されました。同窓会からは竹下会長と石川副会長が参加し、聴講者集めや、チラシの配布、補足説明などを行いました。感想として、前回より聴講者が多かったこと、また、呼び込みのため放送大学の映像を流していたがさらに参加者を引き込むための工夫が必要と感じた。

島根学習センターのブース
説明状況