平成28年度 第1学期学位記授与式が行われました

photo4-1平成28年度第1学期学位記授与式が、9月25日(日)午前11時から島根学習センター3階第1講義室で開催されました。第1学期は教養学部16名の方が卒業され8名が出席された。また、初めての卒業は9名であった。最初に佐々学習センター長より卒業生おひとりお一人に晴れの学位記が手渡され会場の出席者ともにその卒業を讃えました。

photo-5-2次に佐々学習センター所長から式辞があり、今夏の感動がまだ覚めやまないリオデジャネイロオリンピックでの松江市出身錦織圭選手が96年ぶりのメダル獲得の活躍に触られ、スペイン・ナダル選手との対戦の第2セットを落とし何度も気持ちが落ちかけたときも、集中力を切らさず、勝利と銅メダルへの執念をもち、勝利後も仲間へ感謝の気持ちを忘れませんでした。卒業生の皆様にも錦織選手の思いと重なる部分があったと思います。家族、同僚、学友など多くの人の支えがあったと思われますが、これからもさまざまな目標に向かっていきいきと豊かに歩まれることを望まれました。

続いて来賓として足立前学習センター所長と竹下島根同窓会長から祝辞がありました。足立先生は湯浅邦弘著”超入門「中国思想」”から孟子、孔子らの思想を引用し、卒業生にはなむけのことばを贈られました。竹下会長は同窓会は社会貢献にさらに一歩を踏み出したい。皆様には放送大学で学ばれた知識を地域社会の多くの方面で役割を果たしてほしい。そのためにはリーダーとして推されてもその準備をしてほしい。そして同窓会に入会して放送大学との繋がりを保っていただきたいと述べられました。

在学生を代表して生活と福祉コースの佐々木惇敏さんが送辞を述べられた。この日を迎えられた先輩の向学心や不屈の精神を学ぶと共に放送大学の「教養はエネルギーだ」をモットーとし、さらに学習に励みたいと述べた。続いて卒業生を代表して心理と教育コースの小村朋子さんが答辞を述べられた。大学を卒業することは長い間の念願であったので、短大卒業後、家庭との両立等幾多の困難を経験したが、放送大学全科履修生として再挑戦した。さまざまな支援や刺激を得ながらも乳幼児心理学など学ぶ楽しさを味わうことができ、今後も学び続けたいと述べたphoto5-3

続いて客員教授から卒業生おひとりお一人に大きな拍手とともに花束の贈呈がありご卒業を祝福しました。